「画像掲示板」
1: アオゲラ / 2: Re: ジョウビタキ♀ / 3: エナガ / 4: オシドリ / 5: タゲリ / 6: ノビタキの引き絵 / 7: ノビタキ / 8: ノビタキ / 9: モズの飛翔 / 10: エゾビタキ (1) / 11: イソヒヨドリ / 12: オオルリ / 13: アカショウビン / 14: キビタキ / 15: クロツグミ / 16: タゲリ / 17: ズグロカモメ / 18: 冬のダイサギ / 19: ノスリ (1) / 20: スズメ / 21: オオルリ (1) / 22: アカショウビン / 23: トラツグミ / 24: コゲラ / 25: タゲリ / 26: コホオアカ (2) / 27: キビタキ / 28: ミヤマホオジロ / 29: セッカ (1) / 30: ノビタキ (1) / |
07.8.26 午後3時半から5時半まで、窓を開けるように改造されていた窓からデジスコを楽しんできた。昨日は5時半頃にカワセミが出たという話だったが今日は姿を見せなかった。バンの幼鳥がいた。カイツブリも遠い割には撮れていた。ダイサギとコサギが面白かった。
![]() 2007/08/28(Tue) 21:30:01 [ No.660 ] |
2007/08/19(Sun) 21:41:38 [ No.651 ] |
07.8.15 早朝5時10分頃には、昨日と同じ公園に着いた。駐車場のすぐ近くからイソヒヨドリが飛び立った。キアシシギはいることはいたが撮れなかった。海岸の岩場を見たら、昨日は目にしなかったイソシギがいた。
![]() 2007/08/17(Fri) 21:36:30 [ No.648 ] |
2007/08/17(Fri) 21:30:55 [ No.647 ] |
07.8.15 二日続けて大根島に行ってみた。昨日と同じ公園で、昨日見た竹の棒の先端にやって来る鳥を見たかったのだが、今日は姿を見せなかった。代わりにイソヒヨドリがちょいちょい姿を見せてくれた。この公園に居ついている感じだった。
![]() 2007/08/16(Thu) 21:32:02 [ No.645 ] |
2007/08/15(Wed) 21:39:37 [ No.643 ] |
07.8.13 盆の勤めを終って夕方弓ヶ浜公園に行ってみた。意外にスズメが少なかった。何も撮れないまま海岸まで歩いてみた。沖の波消しブロックにカワウとウミネコがいた。引き返してもう一度川を覗いてみたらカルガモがいた。だいぶん暗くなってきていた。
![]() 2007/08/13(Mon) 21:24:22 [ No.640 ] |