今晩は♪〜〜
愛知県民の日で小学校もお休み、見守り隊もお休み、
そしてゴミ出しも無し、‥‥ゆっくりとお寝坊の日でした・・・(#^.^#)
得をした感じでしたよ。
意思がないとお布団から出られませんでした。・・・
ぽえむくんさん、こんにちは。
逃がせない 晴れと言われて 紅葉狩り
友に急かされ いざ大雄山
きょうは冷たい雨になりました。
こう寒くなるともう炬燵ですよね。
あとは蜜柑があって猫ちゃんが居れば完璧なのですけど。
今日は♪〜〜
朝から雨がパラパラと降ったり止んだりの生憎のお天気です。
11月22日(金)は愛知県民の日とかで学校がお休みになります。
子供たちは22日から24日まで3連休となります。
心待ちにしていることでしょう・・・・うふふふふ。
私も見守り隊もお休みになります、チョッピリ得をしたような・・・・(#^.^#)
久々に海賊船のイラストをAIで生成しました。
今晩は♪〜〜
自治区、平山自治会関連の事業も後半戦となってきました。
秋祭りも大盛況の内に終わりました。
年内には集会所のお掃除と大晦日が控えています。
忙しくなるかな??・・・・(#^.^#)
今晩は♪〜〜
見守り隊・・・
昨日は土曜日に運動会が行われた為、学校はお休みでした。
今朝、子供達に「運動会はどうでした?」と聞きましたら「楽しかった」「頑張った」「赤組が負けました」?????
1年生から6年生までを赤と白の2チームに分けての対抗戦の結果だったんですね。
色々な形で競いました。・・・(#^.^#)
「よく頑張った」と言う事で。焼き肉を食べに行った家庭もあったとか。・・・うふふふふ
今晩は♪〜〜
家に取り付けてある火災報知器が10年は超えていますから
新品と交換致しました。
電池を交換するだけではダメなようです。・・・(ノω=;)。。。
ぽえむくんさん、こんにちは。
茄子の鉢 上げて干したり 秋収め
採りもとったり 二十と六個
今年は残暑が続いたので長く収穫出来ました。
まだ花は咲きますけど実は大きくならないようですのでここで終わりにしました。
ハイ、今日は♪〜〜
天候に恵まれてとても良い小学校の運動会日和となりました。
丁度、小学校に着きましたら開会式が行われていました。
早速、競技が始まりました。
1・2年生の徒競走からでした。
面白いことに、エントリーしている子供の名前を発表してからのスタートでした。
きちんとゴールテープも準備されていましたよ。
我が孫も走り1番でゴール・・・・(#^.^#)
予行演習では2番だったとか。
あとはリズムダンス、玉入れと続きました。
高学年5・6年生のリレーは迫力がありました。
抜きつ抜かれつの大接戦、・・・声援も盛り上がり!!
小学生の皆さまお疲れ様でした。