こんな瞬間を撮れるのがすごい。
クマタカの恋の成就を願いたいですね。
トミスヤマにも春がきています。
(河津桜)
2018/03/25(Sun) 17:34:09 [ No.29645 ]
コサギさん、ありがとうございます。
コサギさん、桜ヒヨドリバッチリ綺麗ですね。\(^o^)/
クマさんには繁殖頑張ってもらいたいものです。(^^♪
今日のは上石さんに秘密の場所を教えてもらい行ってきました。
上石さん、ありがとうございました。m(__)m
天気が悪く綺麗に撮れません、何時もか、、、(*_*;
若いクマさんでトリミング少しあり、、、
2018/03/25(Sun) 18:08:25 [ No.29646 ]
上石くんはいいフィールドを持っているようですね。
上田さんもいいシーンを撮られていますね。
私は少し風邪気味のようでゆっくり療養中。
2018/03/26(Mon) 22:00:09 [ No.29647 ]
コサギさん、桜に埋もれたヒヨドリ。
ヒヨドリも撮れそうで桜絡みは手強いような?
2018/03/26(Mon) 22:02:34 [ No.29648 ]
コマドリさん
ありがとうございます。
鳥枯れですので、こんなもので。
2018/03/27(Tue) 17:20:20 [ No.29649 ]
やっと外に出ることができました。といっても、仕事がらみですが、城川のお山近くに行くと、人家上空で舞っていました。盛んに鳴いていたので、ママ〜お腹空いたよー、と叫んでいたのかも?
2018/03/30(Fri) 07:32:57 [ No.29650 ]
コサギさん近くの土手で、虫を捕っていました。丁度お昼になって、エノキの下は昼食に来る人が多く、そちらの方に大砲を向けるのが気が引けて、途中退散しました。今一です。
2018/03/30(Fri) 07:38:13 [ No.29651 ]
前から情報のあったキレンさん。確かに体は大きいし、胸の色も濃くみえます。過眼線が違いだそうですが、りりしい顔は同じに見えます。
2018/03/30(Fri) 07:46:45 [ No.29652 ]
水飲み場を見つけて、チャンスを待ちましたが、2か所を行ったり来たり、振り回されました。じっとしてればいいのに、ついせっかちなもんで、
2018/03/30(Fri) 07:50:31 [ No.29653 ]
飛びものうまく撮りますね。
私も同じ所で、大砲を向けて撮ってみましたが、近いので、飛びものはうまく撮れませんでいた。
2018/03/30(Fri) 16:12:38 [ No.29654 ]
ジョウビタキノさん、コサギさん、
お二方ともキレンジャク上手く撮られてますね。\(^o^)/
空高く舞い上がり営巣場所を探してるのかのようでした???
2018/03/30(Fri) 20:28:53 [ No.29655 ]